archive: 2013年12月
特急きりしまと、霧島温泉

ツルウォッチングから、鹿児島中央駅へ戻ってきました 16時すぎていたのですが、もう少し早く到着してれば、ななつ星に会えたかと思うと残念・・。 でも、またまたすごい電車がたくさん停まっていたの~ 特急のきりしま君 787?なんか飛行機みたいでかっこいい! 内装はまるでホテルのよう~~。ゴージャスよね~JR九州って・・・すごすぎ!!こんなにオシャレな電車をたくさ...
- 0
- 0
ツル飛来地へ・・

前回の記事の続きです☆ 薩摩おれんじ鉄道のおすすめは、牛ノ浜駅から薩摩高城(さつまたき)駅にかけての海景色。。綺麗でした 特急電車が好きな私だけど、時間に追われず、のんびりと乗る鈍行電車も、旅の余裕を感じます 2時間後、野田郷駅に到着♪電車代だけで往復4千円なので、タクシー使うわけにはいかず、歩きます 片道1時間、このような道をひたすら歩きます途中、ツルが行き交う姿を何度...
- 0
- 0
鹿児島二日目・・・薩摩おれんじ鉄道に乗車

前回の記事の続きです☆ 鹿児島港近くではドルフィンポートというレストラン街があってイルミが綺麗でした ☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆○o*:;;;:*o○☆ さて、二日目の朝を迎えました。さつま揚げなど鹿児島グルメをがっつりいただき出発です!周りを見渡したけど、こんなに食べてる女子は私だけ~(*≧m≦*) 鹿児島中央駅に向かいます。さすが九州!!おしゃれ~な電車を...
- 0
- 0
鹿児島へ・・桜島観光編

11月下旬に九州へ行ってきました。 長崎、熊本は行ったことあるので、大分にしようかと悩みましたが鹿児島に決定 鹿児島空港では沖縄民謡っぽい?曲が流れてて南国ムード足湯は、帰りにたくさんお世話になりました。 バスで鹿児島中央駅に行き、黒豚ヒレかつを食べますサクッとジューシーで柔らかくて美味し~い フェリーに乗って桜島へ渡り、アイランドビューバスに乗車(”時間はないけど、効...
- 0
- 0
函館【大沼公園の紅葉と鮭とば】

早いもので、もう12月ですね北海道旅行から一ヶ月たってしまいましたが、続きを更新します。 最終日の朝を迎えました。 昨夜は少し夜更かししたので朝食は軽めに・・いかの塩辛と、函館牛乳ははずせません。 そして昨日買ったおかわりビール!飲まなかったので、荷物になるし、慌てて流し込みます。朝ビールは効く~こちらも北海道バージョン。 ホテルの備品。ビールをついだグラスもそうです...
- 0
- 0